煮込みハンバーググラタン
晩ご飯の準備をするのに何にしようかと考えて思いついたのが煮込みハンバーグ。
だったら、それを子供がもっと喜ぶようにグラタンにしようと思い、煮込みハンバーググラタンを作って見ました。
かかった時間は1時間、材料は4,5人分です。
煮込みハンバーググラタンの材料
- 合いびき肉…1Kg
- 玉ねぎ…1個
- 人参…1本
- 玉子…1個
- セロリ…1本
- にんにく…1片
- トマトホール缶(ダイスカット)…1缶
- 細切りチーズ…1/2袋
- パルメザンチーズ…適量
- フリッジ(マカロニ)…300g
- 塩コショウ
煮込みハンバーググラタンの作り方
- 玉ねぎ1/2個はみじん切りにして適量のサラダ油で炒める
- 1と玉子、ひき肉、塩コショウをボールに入れてよく混ぜてハンバーグのネタを作る
- 2を適当な大きさにまとめ、フライパンで両面を焦げ目が付くまで焼く
- 玉ねぎ1/2個、人参、セロリは食べやすい大きさに切る
- 別のフライパンにオリーブオイル適量と包丁の腹で潰して皮をむいたにんにくを入れて香りが立つまで温める
- 5に4を入れて玉ねぎが透き通るまで炒めたら、トマトホール缶を入れて10分ほど煮こむ
- 更に3を全部(ハンバーグ、焼き油)入れてハンバーグに火が通るまで煮こむ
- ハンバーグに火が通ったらグラタン皿に取り出す
- 別鍋でフリッジ(マカロニ)を茹でておく
- ハンバーグを取り出したフライパンにフリッジを入れてソースを絡めておく
- ハンバーグの上から10を乗せ、細切りチーズとパルメザンチーズを乗せてオーブンで焼く
- 取り分けていただく
美味しく作るポイント
- ハンバーグを焼いたフライパンには美味しいエキスが残っていますので焼き油など全部ソースに入れてください
- ソースに油が多く浮いて嫌な人はキッチンペーパーをかぶせるように載せれば油だけ取り除けます
- オーブンから取り出した後にはパセリのみじん切りを乗せるといいでしょう
関連するレシピ
タグ
カテゴリー:肉料理
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL:
コメントをどうぞ
コメントを頂けると管理人は元気百倍です(*^_^*)
コメントに画像も追加できますので、このサイトのレシピで作ったり、ご自身でアレンジした料理の画像をぜひ見せて下さい。
コメントありがとうございます