黒豚のプッタネスカ風
パスタのソースによく使われるソースをブタ肉用にアレンジしてみました。
ブラックオリーブ、ケッパーの風味がソースのアクセントです。
黒豚でなくても普通の豚肉、肩ロースやヒレ肉でもおいしく出来ます。
ブラックオリーブ、ケッパーの風味がソースのアクセントです。
黒豚でなくても普通の豚肉、肩ロースやヒレ肉でもおいしく出来ます。
黒豚のプッタネスカ風◆材料◆

- 黒豚ロース肉…120g
- バルサミコ酢…大さじ1
- トマトソース…50㏄
- パルメジャーノレッジャーノ(パルメザンチーズ)…大さじ2
- 赤ワイン…大さじ3
- デミグラスソース…大さじ1
- ブラックオリーブ…3粒
- ケッパー…大さじ1
- オリーブオイル…適量
- 塩こしょう…適量
黒豚のプッタネスカ風◆作り方◆
- 黒豚のロース肉は肉たたきで叩いてやわらかくしておく
- 1の両面に塩コショウをして、フライパンにオリーブオイルを入れ煙が立つくらいに熱したフライパンで片面を焼く
- 肉汁が表面に浮き出てきたら裏返して中火にしもう一度肉汁が浮き出るまで焼く
- 余分な油を捨ててバルサミコ酢を入れて肉にからませ、肉は器に取り出しておく
- 赤ワインを入れて強火にしてアルコールを飛ばす
- トマトソース、デミグラスソース、ブラックオリーブ、ケッパー,分量の半分のパルメジャーノレッジャーノを入れて一煮立ちさせて塩コショウで味を調える
- 器に取り出しておいた肉に6を掛けて残りのパルメジャーノレッジャーノを振りかける
◆ワンポイント◆
- 黒豚のロースは中がピンク色になるように焼きましょう
- 赤ワインのアルコール分は強火でしっかり飛ばしましょう
- ソースを煮詰める時は焦げ付きやすいのでフライパンをゆすりながら煮詰めると上手にできます。
関連するレシピ
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL:
コメントをどうぞ
コメントを頂けると管理人は元気百倍です(*^_^*)
コメントに画像も追加できますので、このサイトのレシピで作ったり、ご自身でアレンジした料理の画像をぜひ見せて下さい。
コメントありがとうございます